阿仁川とスマイルレール内陸線沿線 Photo Gallery
秋田内陸縦貫鉄道は、北秋田市の奥羽本線鷹巣駅から仙北市の秋田新幹線角館駅に至る
94.2㎞区間をつなぐ、乗り鉄・撮り鉄が集うローカル線です。
2017年11月1日から「スマイルレール秋田内陸線」の愛称で親しまれています。
大覚野峠を貫く5.697㎞の十二段トンネルを抜けると、そこは奥阿仁のマタギの里エリアです。
スマイル列車は阿仁川(大又川)と並走し、小又川が合流する阿仁前田温泉駅まで約30㎞区間を
13ヶ所の橋梁を渡り、里山里地の絶景ポイントを走り抜けます。
沿線の里山風景と重ね合わせた、あなたの内陸線を探す旅に出かけましょう。
春のスマイル
 <3月の彼岸明け~5月>

<駅から最寄りの観光スポットへ> 
駅 名  乗り継ぎ  最寄りの観光スポットまでのアクセス時間  周遊タクシー 最寄りの宿泊施設
鷹  巣 ◎奥羽本線
・秋田方面
・青森方面

◎大館能代空港
・羽田:70分
縄文館(世界文化遺産伊勢堂岱遺跡)==5㎞車10分
大太鼓の館(道の駅)==5㎞車10分
大館能代空港ターミナルビル==8㎞車15分
・たかのす・ひかりタクシー
  0186-62-1411
・丸宮タクシー
  0186-62-2030
・観光ハイヤー
  0186-72-3212
・米内沢タクシー
  0186-72-3212
 
北秋田市宿泊情報 
縄文小ヶ田
◎縄文遺跡へ 縄文館(世界文化遺産伊勢堂岱遺跡)==徒歩10分
阿仁前田温泉
(クインス森吉
◎森吉登山
◎奥森吉トラック
森吉登山(花の百名山)
こめつがコース==17.5㎞車40分
ヒバクラ岳コース==37㎞車60分
●奥森吉トラック(ブナ林と渓谷巡り)
太平湖(神秘の湖)==30㎞車50分
小又峡(県名勝及び天然記念物)=30㎞車50分
クマゲラの森(国指定鳥獣保護区)==37㎞車60分
桃洞渓谷(女滝と六階滝)==37㎞車60分
赤水渓谷(天国の散歩道)==37㎞車60分
・米内沢タクシー
  0186-72-3212
クインス森吉
  0186-60-7000
・民宿丸慶
  0186-75-2009
・リバーサイド丸慶
  0186-75-2300
・森吉山荘
(休業中)
  0186-76-2334
杣温泉旅館
  0186-84-2007
阿 仁 合 ◎ゴンドラで行く
・花の百名山
・日本三大樹氷 
森吉山阿仁スキー場==14.5㎞車20分
日本三大樹氷
森吉登山(花の百名山)
ゴンドラで行く森吉登山==14.5㎞車20分
ブナ帯コース==18㎞40分
・阿仁タクシー
  0186-82-3115
ホテルフッシュ
  0186-82-3155
阿仁の森ブナホテル

  0186-82-2400
(冬期休業)
 阿仁マタギ  ◎奥阿仁トラック ●奥阿仁トラック(マタギの里の名瀑巡り)
くまくま園==2㎞車5分
中ノ又渓谷(安ノ滝)==11㎞車45分
立又渓谷(一ノ滝~二ノ滝~幸兵衛滝)=11㎞車45分
・阿仁タクシー
  0186-82-3115
打当温泉マタギの湯
  0186-84-2612
八  津  ◎かたくり群生の郷 かたくり館==八津駅より徒歩2分
日本一のかたくり自生地(仙北市西木町)
・特産品である西明寺栗園の約20haに春の妖精が乱舞
・角館観光タクシー
  0187-54-1144

・田沢湖観光タクシー
  0186-43-1331
・田沢湖・角館観光協会・
角  館  ◎秋田新幹線
◎田沢湖線 
武家屋敷檜内川さくら堤公園==駅から徒歩周遊
抱帰り渓谷==8㎞15分
ミズバショウの刺巻湿原==13㎞20分
田沢湖、秋田駒ヶ岳乳頭温泉郷八幡平方面の
  最寄りの駅は秋田新幹線田沢湖駅になります。

秋田内陸縦貫鉄道株式会社公式サイト

 スマイルレールから乗合タクシーで「ぐるっと森吉山」へ
<周遊ルート概念図>
奥阿仁のマタギ街道!内陸線に沿って歩いてみたい撮影スポット 

阿仁川とスマイルレール秋田内陸線沿線の四季
① 目覚めの季節
北秋田市の阿仁マタギ駅⇒比立内駅⇒阿仁合駅⇒阿仁前田温泉駅までは約30㎞。
「撮り鉄・乗り鉄」人気の13ヶ所の絶景ポイントを紹介しています。

小又川橋梁の車窓(平里集落と森吉山) 3/24
←阿仁前田温泉駅<満月が照らす彼岸明けの森吉山と小又川橋梁(3/23 20:34)>前田南→ 
←阿仁前田温泉駅 <月明りの小又川橋梁> 前田南→ 20:30 
←阿仁前田温泉駅 <月明りの小又川橋梁> 前田南→ 20:34 
←阿仁前田温泉駅 <月明りの小又川橋梁> 前田南→ 20:30
<小又川橋梁 3/27 15:40>  
↑新屋布集落   <小又川橋梁の車窓>  平里集落↑ 
←阿仁前田温泉駅   <雪代は 森吉山の 春の鼓動>  前田南駅→
阿仁前田温泉駅7:39発 <タイムラピス> 4/1   前田南駅→
芽吹きを待つネコヤナギ(小又川橋梁と森吉山)
 小又川橋梁からの車窓  
<小又川橋梁と森吉山借景> 2024.4/5
午後は雪代が勢いを増してくる。川渕で待つこと10分、
瀬音に負けじと 列車は快音を奏でて 森吉山を跨ぐ
<雪代増す小又川橋梁> 2024.4/5 
←阿仁前田温泉駅 <小又川橋梁 2024.4/7 17:38>  前田南駅→ 
阿仁川と阿仁前田の街並み(小又大橋にて) 
←奥阿仁駅 <第二打当川橋梁 2024.4.10> 比立内駅→ 
第二打当川橋梁の150m下流に落ち込む御座石ノ滝 
←奥阿仁駅 <第二打当川橋梁 2024.4.10> 比立内駅→
河床をふさぐ御座石ノ滝に陣取る
<国道105号の比立内川に架かる新牛滝橋から比立内橋梁をスナップにて 2024.4.11 >
←比立内駅 <比立内川橋梁> 奥阿仁駅→
 
<羽立橋の展望地から阿仁川に合流する比立内川橋梁をスナップ 2024.4.11>
←奥阿仁駅 (<立内橋梁> 比立内駅→  
 ←笑内駅  <阿仁川の大又川橋梁は路線随一の絶景ポイントだ>  萱草駅→
残雪から開放された木立が芽吹きを待つ
(旧国道105の萱草大橋から 2024.4.11)
←阿仁前田温泉駅  <西陽で暖を取る>  前田南駅→
ネコヤナギの花穂が出揃った! 間もなく若葉に春を渡す  
←阿仁前田温泉駅  <スマイル列車は西日が良く似合う>  前田南駅→  
←阿仁前田温泉駅  <小又川橋梁は春の交差点>  前田南駅→ 
 
② 芽吹きの沿線 
沿線の春はネコヤナギの芽吹きにサクラやコブシ、スイセンが競い合う
堤防敷きの瀬音にトラクターの快音が加わる
←奥阿仁駅<春紅葉のスマイルレール:第2打当川橋梁>比立内駅→ 
  奥阿仁駅にすぐの鉄橋で道路からほぼ正面に見えるが、
近くの民家の庭先がベストポイント(撮影は一声かけてから). 4/27
←奥阿仁駅<春紅葉を競い合う:第2打当川橋梁>比立内駅→
奥阿仁駅からすぐの民家の庭先から川渕に下りてみた。
御座石の特等席は 雪代たちの大合唱。 4/27
←笑内駅 <鳥坂川橋梁と並行する鳥坂橋> 岩野目駅→
 国道105号の新鳥坂川橋より) 4/27
←小渕駅 <花籠列車> 阿仁合駅→
阿仁合河川公園の桜並木 4/19 
←小渕駅  <阿仁川と並走する>  阿仁合駅→ 
芽吹きと同化するスマイル列車 4/20
 ネコヤナギは若葉に春をバトンタッチ
(森吉山と小又川橋梁)
小又川橋梁下の休耕地はスイセンたちの占領地 6:48 
<小又川橋は森吉山を眺望する路線随一の絶景ポイント>
←阿仁前田温泉駅   ヤナギも列車も みんな西陽の厚化粧    前田南駅→  
←荒瀬駅   <荒瀬川橋梁下流部>  阿仁合駅→ 
国道105号の新荒瀬川橋交差点駐車場の旧道のスポットは、
橋梁と阿仁川を俯瞰できる隠れた撮影ポイント。
芽吹いたコナラやイタヤカエデたち (足元危険 要注意 4/23)
←阿仁前田温泉駅<朝もやの小又川橋梁  5/1  6:48>前田南駅→
朝陽 が車窓を抜けてくる
←荒瀬駅 <阿仁川に交わる荒瀬川橋梁を走る> 阿仁合駅→
芽吹いたコナラやイタヤカエデたち (新荒瀬川橋にて 4/27)  
小又川橋梁からの車窓 5/6 
←阿仁前田温泉駅 <小又川の堤防敷きは、路傍の妖精たちが大賑わい> 前田南駅→
   小踊り子草(紫)と西洋タンポポのオードブル 
山も車窓も西陽を纏う(小又川橋梁の堤防敷き) 
←比立内駅  <比立内川橋梁は山笑う春紅葉 5/5>  奥阿仁駅→ 
新緑の比立内と森吉山! 列車が見つかるかな? 
(画像:内陸線カレンダーより)
阿仁前田地区 (小又大橋にて 5/20) 
阿仁川中流域 5/20 
阿仁川中流域 5/20 
小又川橋梁は西日が似合う 

フォトギャラリーのメニュー
森吉山遠景 森吉山の四季と花 小 又 川 太 平 湖 小 又 峡 クマゲラの森
桃洞渓谷 赤水渓谷 九 階 滝 中ノ又渓谷 立又渓谷 桃 洞 杉
山麓高原 花のパノラマ 森吉山からのパノラマ 森吉山頂部のパノラマ
ぐるっと森吉山フォトシアター  

トレッキングガイドとマップ ネイチャーガイドの申込み
ぐるっと森吉山トレッキングプラン 

森吉山ネイチャー協会
<事務所> 〒018-4302 秋田県北秋田市浦田字浦田65
電話:0186-73-2510  携帯:090-2366-8201 FAX:0186-84-8084
Eメール