合川小ブログ

2025/04/12
1学期授業参観・PTA総会
 今年度1回目の授業参観と、PTA総会が開かれました。子どもたちは少し照れながらも、がんばっているところを見せたいと張り切っていました。1年生は、お家の人が来てくれたうれしさが目の輝きと笑顔にあらわれていました。
 総会にも130名近くの方が参加してくださり、たいへんありがたかったです。令和6年度のPTA役員の方々がスムーズに進行してくださり、こちらも無事に令和7年度の体制に移りました。
 さらに嬉しかったのは、総会終了後、お家の方々が率先して会場を片付けてくださったことです。あっという間にきれいになりました。ご協力、ありがとうございました。
237-1.jpg
237-2.jpg
2025/04/11
交通安全教室②
 交通安全教室で、3年生は自転車の乗り方について学びました。朝は雨が降ったのですが、3年生が外に出る頃には雨もあがり、無事に実施することができました。3年生も一番大事なことは「安全確認」でした。駐車場にコースを設けて、一人一人乗り方を確かめました。学んだことを活かし,安全に気を付けて今後も自転車を利用してほしいです。自転車を学校に運んでいただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
236-1.jpg
236-2.jpg
2025/04/11
交通安全教室①
 交通安全教室が開かれました。1・2年生は学校近くを歩行、3年生は自転車の乗り方、4~6年生は安全に関する警察の方からの講話でした。
 1・2年生は指導隊や見守り隊の方々と一緒にぐるっと学校の周りをあるきました。警察の方にアドバイスしていただいた「安全確認が大事」ということを実践し,車が来ないかをしっかり確認して道路を渡っていました。「ただいまー」と学校に帰ってきた1年生がかわいらしかったです。
235-1.jpg
235-2.jpg
2025/04/10
1年生 初めての給食
 今日から1年生も給食が始まりました。今日のメニューは「ひき肉カレー・花野菜のソテー・ミニ豆乳プリン・牛乳」です。「カレーおいしい」「野菜も全部食べたよ」と笑顔いっぱい。「これ、ブロッコリーの白いの?」という面白い質問をしてくれたので「似てるね。カリフラワーっていうんだよ」と答えると「マヨネーズつけるとおいしいやつだ」といい反応。完食する人がたくさんいた1年生の給食スタートでした。
234-1.jpg
234-2.jpg
2025/04/08
ピカピカの1年生
 ピカピカの1年生17名を迎える、令和7年度入学式が行われました。お家の方々と登校してきた1年生は、みんなワクワクした表情で、嬉しそうでした。
 入学式では、担任の先生に名前を呼ばれ、しっかりと立派な返事ができました。また、全校を代表して「歓迎の言葉」を述べた6年生の穂那実さんがすばらしかったです。全校の歓迎の気持ちを、想いを込めて発表することができました。明日から全校がそろいます。1年生が元気に学校に来てくれるのを待っています。
233-1.jpg
233-2.jpg

- Topics Board -