鷹巣小学校情報

2025/03/27
離任式を行いました
 本日離任式が行われ、10名の先生方が鷹巣小学校から退任・離任することになりました。式では、先生方から、全校児童へ鷹巣小学校での思い出やお別れのお話がありました。その後、代表児童からの各先生へお別れの作文と花束の贈呈がありました。退任・転出される10名の先生方どうもありがとうございました。新しい学校・新しいステージでの活躍を祈念しております。
2025/03/21
修了式が行われました
本日、修了式が行われ、全員に修了証を渡ししました。その後、各学年から今年度がんばったことと来年度がんばりたいことについて発表がありました。発表する様子や発表を聞く様子から、来年度も期待大です。
2025/03/14
卒業式が行われました
 本日「鷹巣小学校卒業式」が行われ、48名の鷹っ子が巣立ちました。
津谷市長をはじめ、たくさんの方々のご臨席をいただきありがとうございました。
48名の子どもたちの中学校での活躍を期待しております。
2025/03/12
卒業式予行練習
 卒業式の予行練習を行いました。
さすが6年生、立派です。証書授与の練習のときは、いろいろなことが思い出されて泣きそうになりました。
学担の先生は、それ以上だと思います。あと2日に迫った卒業式ですが、思い出に残る卒業式になってほしいと思います。
 また、学校報・スクリレで紹介しましたが、3年生の北秋田市を題材にしたコマーシャルがコムコムのスクリーンで見ることができます。ぜひ足をお運びください。
2025/03/05
6年生を送る会を開催
 今日の2校時・3校時を使って、6年生を送る会が行われました。各学年からの発表も趣向を凝らした6年生に感謝を届ける内容でした。6年生は、今日は送られる立場になり、下級生に感謝され、5年生の頑張る姿を見ることができました。委員会や鷹っ子囃子の引き継ぎもしっかり、5年生にバトンタッチできました。安心して、「後は任せた」という気持ちで卒業できるのではないでしょうか。卒業式まで7日しかありませんが、1日1日を大切に過ごして欲しいと思います。
そして、3月14日(金)の卒業式は全校での最後の授業として、全校児童304名が心を1つに卒業式を創り上げて欲しいと思います。今日は素晴らしい6年生を送る会でした。

- Topics Board -