新着情報

2025/10/08
拉致問題学習集会
 秋田県企画振興部国際課の企画による拉致問題学習集会が開かれました。映画「めぐみへの誓い」上映後、拉致被害者のご家族である増元さんのお話をお聞きし、平穏な生活が突然奪われることの恐ろしさや苦しさを痛感しました。会の最後に、代表生徒から「一人一人がこの問題に関心を持ち続けることが解決につながると思います。」と感想が述べられました。
201-1.jpg
201-2.jpg
201-3.jpg
2025/10/04
森中祭
 ご来場のみなさんに思いが届くよう、懸命に頑張る姿が見られました。生徒会テーマの通り笑顔あふれる森中祭となりました。どのコースも一生懸命頑張りましたが、特に森中三つの伝統のうちの一つ「合唱」には、涙があふれてきました。これからも、伝統を受け継ぎ、さらに発展させられるよう、みんなで力を合わせて頑張ります。ご来場のみなさん、ありがとうございました。
200-1.jpg
200-2.jpg
200-3.jpg
200-4.jpg
2025/10/03
森中祭開会行事
 食券デザインの表彰、全校制作のお披露目が行われました。生徒会企画のドラマ「森中の笑顔を守れ!」には、生徒会役員扮するルパン三世とその仲間たちが登場しました。ユニークなドラマに、体育館に笑顔の花が咲きました。最後に、校歌応援歌バージョンを熱唱しました。明日の学校祭、頑張るぞ!
199-1.jpg
199-2.jpg
199-3.jpg
199-4.jpg
2025/9/30
全校合唱練習
 昨年勤務されていた齋藤先生にご指導していただきました。第二の校歌「モルダウ」と今年度のアカペラ曲「フィンランディア」、4つのパートが重なり合い徐々に重厚な合唱になってきました。美しいハーモニーを響かせることができるように頑張ります。
198-1.jpg
198-2.jpg
198-3.jpg
2025/9/28
100キロマラソンボランティア
 阿仁前田、浦田、米内沢のエイドステーションでボランティア活動を行いました。実行委員の方々から、献身的に活動する姿にお褒めの言葉をいただきました。自分の力が誰かの役に立っていることの喜びや尊さを感じることができました。また、懸命にゴールを目指して走るランナーから力をもらった貴重な1日となりました。お世話になったみなさん、ありがとうございました。
197-1.jpg
197-2.jpg
197-3.jpg
197-4.jpg

- Topics Board -