新着情報

2025/08/24
米内沢「轟山(やまやま)」
 米内沢の伝統行事「轟山(やまやま)」が行われました。絵灯籠を3年生が中心になって引き、練り歩きました。生徒数が少なくなってきていますが、大切にしたい地域の行事です。
181-1.jpg
181-2.jpg
2025/08/23
きたあきたふるさとサミット
 各種統計データをもとに、市の魅力と課題について議論し、「これからのまちづくり」について話し合いました。本校からは3名が参加し、積極的に意見を述べ、課題解決のための提案をしました。
180-1.jpg
180-2.jpg
2025/08/18
もりよし盆踊り&夏祭りボランティア
 15日のもりよし盆踊り&夏祭り当日はもちろん、次の日の後片付けも頑張りました。遠い日のいつか、大人になってから思い出すふるさとの夏の大切な思い出となることでしょう。
179-1.jpg
179-2.jpg
179-3.jpg
179-4.jpg
2025/08/18
市職場体験
 市職場体験でそれぞれ充実した活動をさせていただきました。将来の生き方や働き方を考えるよい機会となりました。
178-1.jpg
178-2.jpg
178-3.jpg
178-4.jpg
2025/08/05
ペットボトルキャップリサイクル事業への協力
 生徒会が中心となって、これまで3年間集めてきたペットボトルのキャップを生徒会代表2名が大館能代空港ターミナルビルに届けてきました。感染症から子どもたちの命を守る子どもワクチン支援にこれからも協力していきたいと思います。
177-1.jpg
177-2.jpg

- Topics Board -