新着情報

2025/09/04
大北秋季総体激励会
 大きな返事、きびきびとした態度から大会に挑む気持ちが伝わってきました。心に響く選手宣誓の誓いの言葉でした。
186-1.jpg
186-2.jpg
186-3.jpg
186-4.jpg
2025/08/28
認知症サポーター養成講座
 認知症サポーターキャラバンメイトの佐藤氏を講師にお迎えして、認知症サポーター養成講座を行いました。「超高齢社会」を迎えた今、誰もが安心して暮らせる社会にするために、認知症の主な症状や接し方について学びました。認知症の方と接するときは、不安や苦しさを理解し、優しい声かけをすることが大切であること、そしてさりげない自然の手助けが一番必要であることを教えていただきました。
185-1.jpg
185-2.jpg
2025/08/27
きらり☆きたあきた検定
 朝活動の時間、全校一斉にきらり☆きたあきた検定に挑戦しました。100点に輝いた人もいました。
184-1.jpg
184-2.jpg
184-3.jpg
2025/08/26
火祭り太鼓 第1回練習日
 森中祭に向けて恒例の火祭り太鼓の練習が始まりました。2学期初日から指導者の方にご来校いただき、大太鼓、小太鼓、神楽、竹とそれぞれ決めた太鼓で練習しました。リズムを覚えようと、バチを持つ手に力が入りました。
183-1.jpg
183-2.jpg
183-3.jpg
183-4.jpg
2025/08/26
2学期始業式
 学年代表者の発表から、2学期の目標をしっかりと立てて、それに向かって生活していこうとしていることを感じました。校長先生からは、森中の伝統である「挨拶」「清掃」「歌声」について再度自分自身を見つめ直し、自分も周囲の人をも大切にする学校生活を送ってほしいというお話がありました。  
 始業式後、バス会議を行いました。また、配信システムを活用して学習についての集会も行いました。貪欲に求めて学ぶ姿勢で授業に臨み、力を伸ばしてほしいと思います。
182-1.jpg
182-2.jpg
182-3.jpg
182-4.jpg

- Topics Board -