
新着情報
2024/11/15
SOSの出し方講座
1年生を対象に北秋田市医療健康部保健師のみなさんによる「S0Sの出し方講座」を行いました。ストレスのと付き合い方や困ったときの相談先を知ることができました。
2024/11/14
生徒会任命式
令和6年度後期生徒会の体制が整いました。任命式では、新生徒会長から、「3年生からバトンが手渡されました。これまで先輩たちのおかげで学校生活が守られてきましたが、今度は私たちが先輩たちの意思を受け継ぎ学校を守る番です。共に森中を創っていきましょう。」という挨拶がありました。執行部を中心として、全校生徒が協力して活発な生徒会活動を行ってくれることと期待しています。
2024/11/13
自学ノート提出の取組
今週から2学期期末テストに向けて、普段は学年部の先生に見てもらっている自学ノートを教科担当の先生に見てもらうという取組を始めています。どんどん質問して分からないを分かるに変えていってほしいと思います。
2024/11/13
生徒会各種委員会引き継ぎの会
生徒会長から、バトンタッチの機会を大切にして、分からないことを旧委員長に積極的に質問し委員会活動を牽引してほしいという話がありました。その後、旧委員長から新委員長へ活動内容について伝達が行われました。
2024/11/07
避難訓練
火災を想定した避難の仕方を意識して行うことができました。避難後、動画を視聴し煙の被害を防ぐためのポイントを学びました。これから、暖房器具を使う機会が増えますが、火災を起こさないよう十分注意して生活したいと思います。