新着情報

2025/01/23
生徒朝会
 各種委員会の委員長から1月の反省と2月の目標が述べられました。また、残り少ない3学期を充実したものにするために、各学年の委員長から学級の目標が発表されました。3年生からは、「さらに仲良くなろう大作戦」、「親しき仲にも礼儀あり大作背」を通して、卒業までの時間を大切に過ごしたいという発表がありました。
119-1.jpg
119-2.jpg
119-3.jpg
119-4.jpg
2025/01/14
3学期始業式
 3学期がスタートしました。各学年代表生徒から冬休みの反省と3学期の抱負が発表されました。3年生の代表生徒からは、「3年生全員の合格を目指して、みんなで励まし合っていきたいです。」とすがすがしい決意の言葉が述べられました。校長先生からお話があったように、まとめの学期であり、準備の学期である3学期を健康に留意しながらみんなで有意義に過ごしていきたいと思います。
118-1.jpg
118-2.jpg
2024/12/25
2学期終業式
 長かった2学期も、いよいよ最終日を迎えました。終業式では、各学年代表生徒がたくさんの行事や学校生活で成長できたことや達成感、充実感を感じたことを発表してくれました。校長先生からは、「21の法則」、「3点固定」についてのお話がありました。最後の帰りの会では、どのクラスでも元気いっぱいの「さようなら!」の声が響き渡りました。
117-1.jpg
117-2.jpg
117-3.jpg
117-4.jpg
2024/12/19
朝焼けの風景
 今朝は、綺麗な朝焼けの風景を見ることができました。
116-1.jpg
116-2.jpg
2024/12/19
生徒朝会
 生徒会が新体制となって初めての生徒朝会が開かれました。各種委員会の委員長から、11月・12月の振り返りと1月の目標について話されました。また、これまでワクチン接種への協力のため集めたペットボトルキャップの重さを学年ごとに量り、合計をみんなで確認しました。今年の締めくくりをしっかりとし、来年よいスタートを切ることができるようにしたいと思います。
115-1.jpg
115-2.jpg
115-3.jpg

- Topics Board -