
鷹巣東小学校新着情報
2021/12/03
学期末PTA・学校保健委員会
12月3日は,学期末PTAが行われました。各学年の授業参観に続いて,学校保健委員会が開催されました。委員の他に保護者と4〜6年児童が参加し,県教育庁生涯学習課社会教育主事の渡辺智一先生から「大人が支える!インターネットセーフティー」と題した講話を聞き,SNSの安全な使い方について学習しました。
2021/11/09
レッツゴー!いとく見学
3年生は,社会科の学習で,学区内にあるスーパーマーケットの見学に行きました。バックヤードを見学させていただいたり買い物体験をしたりして,お店の工夫や努力などを学ぶことができました。
2021/11/08
学校農園で収穫したさつまいもで・・・
学校農園で収穫したさつまいもを,どうやって食べようかと学年毎に相談しています。1,2年生は,校務員さんの力を借りながら,外でほくほくの焼き芋にしました。あつあつでおいしいさつまいもの味に,子どもたちは笑顔満開になりました!
2021/11/04
視覚障害理解教室・高齢者体験
4年生は,総合的な学習の時間に,学区内にお住まいの小川さんをお招きしお話を聞いたり,ケアタウンの岩谷さんにおいでいただき,高齢者疑似体験を行ったりしました。学習を通して思いやりの心を学び,自分たちにできることを考えました。