鷹巣東小学校新着情報

2024/06/24
あそんディ
運営委員会で企画した「あそんディ」。これは,全校のみんなで遊ぶ日となっています。今回は,「こおりおに」をしました。体育館いっぱいに鬼から逃げながら走る子どもたちを,「ぶつかるのでは」と心配しましたが,うまくよけながら逃げたり追いかけたりしていました。暑い日でしたが,全校のみんなで鬼ごっこを楽しむことができました。
484-1.jpg
484-2.jpg
484-3.jpg
2024/06/19
いかだ作り
東小の目玉であるいかだ下りが近々行われます。そのため,この日はいかだを作りました。大きなタイヤチューブをベニヤ板にくくりつける作業でした。この日も地域の方々が来てくださって,子どもたちと一緒に作業してくださいました。紐がほどけないように固く結ぶのが大変でしたが,命を守るためしっかりと結ぶように頑張りました。
483-1.jpg
483-2.jpg
483-3.jpg
2024/06/17
市日見学
一,二年生は,生活科の学習で市日に行ってきました。お家の人から頼まれたものを買ったり,残ったお金で自分の欲しいものを買ったりしました。お店の人と話をしながら買い物をする経験は,とても貴重なのではないかと思っています。お店の人と交渉して,おまけしてもらった人もいたそうで,楽しい経験ができたと思っています。
482-1.jpg
482-2.jpg
482-3.jpg
2024/06/13
プール清掃
3年生以上でプール清掃を行いました。今年は,EM菌のおかげか昨年よりも壁の汚れが取れていて,比較的掃除しやすかったです。それでも,子どもたちは床の汚れなどをたわしで一生懸命にこすってきれいにしました。おかげでピカピカのプールになりました。お家の方々にもお手伝いいただき,ありがとうございました。
481-1.jpg
481-2.jpg
481-3.jpg
2024/06/06
第1回学校運営協議会,地域元気アップ会議
学校運営協議会の方々をお迎えし,地域元気アップ会議を行いました。「地域をもっと元気にしたい。そのためにできること」について,一人一人が考えをもって話合いをしました。今年は「歌とクリーンアップ」に決まり,これからどのように活動していくのか相談し,行動していく予定です。
480-1.jpg
480-2.jpg
480-3.jpg

- Topics Board -