鷹巣東小学校新着情報

2022/01/14
3学期スタート
全校児童73名全員が揃って,3学期の始業式を行うことができました。保護者や地域の皆さんのご協力により,子どもたちが冬休みを事故なく元気に過ごせたことに感謝申し上げます。式では,1年生と4年生の代表児童が冬休みの思い出や頑張ったことと3学期の目標を元気よく発表しました。3学期も東っ子がさらに「ゆたかでかしこくたくましく」成長できるよう職員一同頑張ります。
459-1.jpg
2021/12/15
米作り感謝の会
5年生は,田んぼの活動で今年お世話になった地域の方々をお招きして,感謝の会を行いました。5年生が学校田で収穫した「東っこめち」を使って,一緒にだまこ鍋を作り,みんなでいただきました。
458-1.jpg
2021/12/09
車椅子贈呈式
社会福祉協議会の方々においでいただき,車椅子贈呈式が行われました。平成7年の「ぽかぽか第1号」から始まって,ずっと引き継がれてきた29台目の車椅子です。地域や保護者の方々のたくさんのご協力のおかげで,今年も子どもたちの思いを届けることができました。
457-1.jpg
2021/12/03
学期末PTA・学校保健委員会
12月3日は,学期末PTAが行われました。各学年の授業参観に続いて,学校保健委員会が開催されました。委員の他に保護者と4〜6年児童が参加し,県教育庁生涯学習課社会教育主事の渡辺智一先生から「大人が支える!インターネットセーフティー」と題した講話を聞き,SNSの安全な使い方について学習しました。
456-1.jpg
2021/11/09
レッツゴー!いとく見学
3年生は,社会科の学習で,学区内にあるスーパーマーケットの見学に行きました。バックヤードを見学させていただいたり買い物体験をしたりして,お店の工夫や努力などを学ぶことができました。
455-1.jpg

- Topics Board -