合川中ブログ

2025/11/19
一気に冬が到来
昨日ずっと雪が降り続け、一夜明けた今日。ご覧の通り雪景色に。2週間前にこのブログで「紅葉し、落葉が始まりました」という記事を紹介しましたが、一気に秋が終わってしまったかのようです。
143-1.jpg
2025/11/12
命の講演会「きみたちはどう生きるか2025」
合川公民館の藤嶋館長に、「命の大切さ」をテーマに講演してもらいました。講演題は「きみたちはどう生きるか2025」。自他の命を大切にすること、自分を理解してもらう努力をすること、夢や目標をもち、失敗や結果を恐れずに挑戦し、精一杯生きること。中学生の心に響く講演でした。合中生も真剣なまなざしで聴講していました。
142-1.jpg
142-2.jpg
142-3.jpg
142-4.jpg
2025/11/12
赤い羽根募金贈呈
委員会活動で集めた募金を、社会福祉協議会の代表の方に贈呈しました。合中生の気持ちが、困っている方々を助けることに役立って欲しいと願っています。
141-1.jpg
2025/11/10
選挙運動開始
新生徒会役員選挙に向け、選挙活動が始まりました。総勢10名の立候補者とその支援者が、朝から元気に声を張り上げています。
140-1.jpg
2025/11/10
夢灯り
東日本大震災で被災した田老町で生まれた灯籠が、夢灯りとして秋田で受け継がれ、今回の佐藤誠悦さんの講演でも灯されました。本校の灯籠も作ってくださり、贈っていただきました。職員室入り口で灯っているので、本校にお越しの際はご覧ください。
139-1.jpg

- Topics Board -