
合川中ブログ
2024/09/27
合中祭に向けて
合中祭に向けての準備活動が行われています。今年度の生徒会テーマ「百花星煌」のもと合唱祭、合中太鼓、よさこい、壁画、演劇、ふるさとムービー、新聞、全校合唱、吹奏楽部、教科展と見どころ満載です。昼食弁当は(かつらや・踏切のカフェ・けむり屋)どれもおいしそうです。10月5日(土)8:45~12:45
是非おこしください!!
2024/09/12
秋季総体激励会
秋季総体の激励会を実施しました。秋季総体はゴールではありません。勝っても負けても来年の夏に向けての通過点です。
最大の敵は「自分の弱い心」です。練習の成果をしっかり出せるように頑張ってきてほしいと思います。
「奮え合中!力の限り!」
2024/09/12
合川まとび
今年度も、合川まとびとふるさと祭りへ協力することができました。少子化にともない合川小の5年生から中学校3年生までの児童生徒が、準備作業・点火作業、そしてふるさと祭りでは浴衣姿でまとび音頭を踊ることができました。夏休みの良い思い出になりました。
2024/08/19
全校野外活動
天気が心配されましたが、全校で桃洞の滝に行ってきました。森吉山野生鳥獣センターから桃洞の滝まで4.2キロの登山道が整備されています。
なだらかなU字渓谷に大小のおう穴と滝が点在し、清流のきらめきと稜線の鮮やかな彩りの中を散策するコースは「天国の散歩道」と呼ばれています。
初めての生徒がほとんどで、森吉山の自然を満喫することができました。
2024/07/03
ふるさとお仕事博覧会
地元企業の魅力を伝える「出会い発見!ふるさとお仕事博覧会」がコムコムで行われました。本校からは1年生が参加しました。26の事業所が出展し担当者が仕事で使う道具や映像を使って仕事の内容や魅力を伝えました。中学生には興味深い内容のものが多く大変参考になりました。