阿仁川漁協


2023年 

2023年6月30日(金) 減水!!

写真の説明

👆下前田温泉下

👆いよいよ明日解禁です!!心配された本日の雨でしたが、大した雨にならず川は順調に減水、水位は夕方でマイナス36まで落ちて来ています。このままだと明日は竿を出せるでしょう。
今回の増水はプラスに作用したようで、川底は綺麗に掃除され、ハミ跡は以前より格段に増えました。温泉下辺りでは遡上のものか放流のものか分かりませんがどの石にもまんべんなくついています。
いよいよ本番、阿仁川鮎釣りシーズンの幕開けです。今シーズンも頑張っていきます!!


2023年6月29日(木) 増水!!

写真の説明

👆待ちに待った解禁、あと2日。。ですが、川は最大1メートルの増水、茶濁りです。明日も朝から雨の予報、解禁は微妙になってきましたネ。

写真の説明

👆支流の小又川は水は多いものの濁り薄い。このままだと竿はだせそうだが。。


2023年6月27日(火) 

写真の説明

👆根小屋頭首工までは来ました。ここを越せばもう遮るものはありません。長い距離を4月に川に入ってから2か月以上も掛かったでしょう。もうすぐ阿仁川鮎釣りのメインフィルドです。


2023年6月26日(月) 

👆根小屋頭首工を越す遡上アユ群です!!

このところ水温がイマイチ上がらず遡上が進まなかったんですが、本日昼頃で20℃、夕方には22℃まで上昇です。こうなるとやはりアユは動きます。 今シーズン一番の堰堤越えとなりました!!

👆根小屋頭首工堤体に飛び跳ねる遡上アユ!


2023年6月24日(土) 

 

👆中流部阿仁前田下前田温泉下の水中の様子です。流れのいいところのいい石にははっきりとしたハミ跡がついてきています。

写真の説明

👆中流部温泉下です。

👆家の前の空き地に現れたクマ、一人立ちしたばかりでしょうか。阿仁川地方ではクマはどこに出てもおかしくありません。 これは小さなクマですが、多分じゃれあったらこちらは血だらけでしょう。この後このクマは逃げることなく川岸の木に登って何やら食いあさっているようでした。


2023年6月23日(金) 梅雨空の中、阿仁川と小阿仁川ともに遡上アユの輝きが増す!

写真の説明

👆今日は一日中梅雨空、雨です…上の写真は下流部、「阿仁川橋」下流です…この橋の下にも遡上アユ群がキラキラ見られるようになってきています。
その上の新田目、支流の小阿仁川にも遡上アユ群がキラキラ見られるようになってきています。
中流部の「阿仁前田」周辺でも石の色は明るくなってきています。明確にハミ跡と判別できるようなものも見えてきています。しかし、ビューンビューンとした縄張り系のハミ跡は見られません。 今シーズン阿仁川では例年の倍以上1トン余りの放流をしています。それらの跡かも知れませんね。


2023年6月21日(水) 

写真の説明

👆根小屋堰堤魚道でアユを捕まえたサギ…「アユがデカい!!」


2023年6月20日(火) 

👆本日午前中、阿仁川下流部「新田目地区」を遡上するアユの大群です!!


2023年6月19日(月) 

👆本日の根小屋堰堤下です。夕方になって堤体に向かっての跳ねも見えるようになってきています。堤体下にはアユ、ウグイ、サクラマスが上り口を探して右往左往です!!


2023年6月18日(日) 

👆本日の根小屋堰堤下のアユです。跳ねは見られませんが、堰堤の下には結構な数のアユが見えます。殆ど良型です!!

👆根小屋堰堤下のアユとサクラマス!!


2023年6月15日(木) 

写真の説明

👆根小屋堰堤です。やっと来ました!!大で19.3センチとデカいです!!

👆計測後リリースです! 採捕数50尾ですが、オトリにならないサイズが何尾もいない、みな良型!!

👆根小屋頭首工での県水産振興センターとの遡上調査同行です。余り期待していなかったんですが、今回の型は総じて素晴らしい良型ばかりに驚きです。今の時期こんな良型揃いとは驚きです。 本日の初確認では、捕獲数50尾!去年の初確認も同じく6月15日だったんですが、その時はたったの1匹しかいませんでしたから、今日の状況をどう捉えたらいいのか、今後の遡上状況から目が離せません。現時点では釣れ具合の予測は難しいですが、今年は『数は少なくても大きなサイズ』を期待できるかもしれません。さらには、思い切って「尺アユを狙える年」かも!!今日の遡上確認で俄かにワクワク感が高まってきました!!


2023年6月14日(水) 

写真の説明

👆夏日です。根小屋堰堤では堤体に向かって盛んにサカナが跳ねます。アユかと思いきや残念ながら100%ウグイです。遠目にはアユかなと思ってしまいますが、そばに行くと赤茶色のハヤです。 もしやと思って水中を見ても全部ハヤ。1っ匹くらいは…と思って更によく見てみてもハヤだらけ、ハヤ以外にいたのはヤマメ1っ匹とサクラマス1っ匹でした。


2023年6月13日(火) 

写真の説明

👆阿仁川本城頭首工です。今日もいつものアオサギが縄ばっています。捕らえたのは間違いのないアユです。人知れずのぼっているようです。


2023年6月8日(木) 

写真の説明

👆阿仁川本城頭首工の魚道です。あまりの大きさに今の時期のアユとは思えないほどデカい…??!!


2023年6月6日(火) 

写真の説明

👆県振興センターの遡上調査特採同行です。
サカナが少ないせいか、良く肥えています。成長がきわめてイイ感じですネ。


2023年5月27日(土) 

写真の説明

👆阿仁川天然アユ遡上の第一関門本城頭首工です。。
今シーズン米代水系のアユの遡上は殆ど観察されていません。サクラマス釣りの方々の目撃情報とかあるものですが、今季は殆ど聞かれません。 いつも見ている定点観察地点が10か所ほどあるのですが、全く見られません。秋田県水産振興センターによる遡上調査の特別採捕では捕れることは捕れるのですが、数はごくわずかです。しかも殆どが6、7センチほどと小さい個体ばかりです。。。

写真の説明

👆本城頭首工にいるサギもいつもの1羽か2羽だけ…食っているのは上ってくるカジカかヨシノボリのようです。


2023年5月23日(火) 

写真の説明

👆水産振興センター遡上調査同行取材です。米代川支流の常盤川で特採したアユです。…が、、小さい、少ない、、。


2023年5月10日(水) 

写真の説明

👆米代川二ツ井地区銀杏橋です。米代川河口から約27キロ地点、

写真の説明

👆米代川二ツ井地区銀杏橋付近の支流内川です。秋田県水産振興センターの遡上調査で20尾ほどの遡上アユが確認されました。。
意外と捕れました。阿仁川はもう目と鼻の先、10キロチョイです。早いものは阿仁川に到達しているものもいるかもしれません。

👆支流内川で県水産振興センターの遡上調査で特別採捕された遡上アユ


2023年5月04日(木) 

👆米代川への水門を上っていくアユの稚魚です。


2023年5月02日(火) 

👆今日は県水産振興センターの遡上調査同行取材…投網で特別採捕です。


2023年4月29日(金) 

👆いつもの定点観測地点です。久々に気温が上がってシロウオの遡上もいいようです…が、アユ子の遡上がさっぱりです。なかなか群れになって川に入って行きません。水温なのか、なんなのか。 多少はのぼっていったもものいるでしょうが、ここにわんさか来ないと。。。 米代水系サクラマス情報はこちら


2023年4月27日(木) 

写真の説明

👆やっと一尾です。小さい、遅い、少ない??これからに期待です!!

米代水系サクラマス情報はこちら


2023年4月24日(月) 

写真の説明

👆シロウオがやっと一尾、稚鮎の姿は全く見えません。。水も冷たいし、風も強いし、寒いし、この分だと遡上始まるのは連休頃でしょうか。。

写真の説明

👆能代港です。連日風が強く、波が湾内の奥まで高い状態で水温も低く川からの流れも強く遡上魚達が集まる雰囲気は全くありません。。。 米代水系サクラマス情報はこちら


2023年4月11日(火) 

写真の説明

⤴能代港です。そろそろ遡上が始まるころですが、、なかなか見えません。やっとシロウオがわずかながら見えてきましたから、もうそろそろですかな。。

写真の説明

👆雪がすっかり消えて田んぼの落穂をあさる白鳥の姿も消えました。北へ帰ったのでしょう。入れ替わるように南からツバメがすがたを見せ始めています。 米代水系サクラマス情報はこちら


2023年3月30日(木) 

写真の説明

森吉山の麓阿仁の里にもようやく春です。

写真の説明

👆雪がすっかり消えて田んぼの落穂をあさる白鳥の姿も消えました。北へ帰ったのでしょう。入れ替わるように南からツバメがすがたを見せ始めています。 米代水系サクラマス情報はこちら


2023年3月26日(日) 

写真の説明

👆今年は雪が少なく雪深い阿仁川地方でも殆ど消えてしまい、ところどころ軒下や日陰にかたまりを残すだけとなっています。 急に暖かくなったものですから雪代も多く、日によっては濁りを伴って増水したりしています。 4月1日から渓流、サクラマスの解禁です。はたして今年はどうなんでしょうか…。
渓流のイワナ、ヤマメは比較的安定的だとは思うのですが、問題はサクラマスです。昨年は極端に遡上が少ない状況でした。シーズン通して一桁前半の方が殆どでした。1本の顔を見ぬ間に終わった人もたくさんいた事でしょう。
それだけに皆さん今年こそはとの思いが強いと思います。「前情報?」では決してイイとは云えない状況のようですが…果たしてどうでしょうか。米代水系サクラマス情報はこちら


2023年3月16日(木) 

写真の説明

👆雪が消え始めた田んぼにたくさんの白鳥が舞い降りています。お目当ては田んぼの落穂です。朝7時頃から夕方うす暗くなるまで一日中食べ続けています。北へ帰る体力をつけているのでしょう。


2023年3月11日(土) 

写真の説明

👆ようやく春めいてきました。今年は雪が少なく、雪代も早いですネ。野も山も田んぼもまだまだ真っ白ですがあと2.3日もすれば田んぼは茶色に地肌を現わす事でしょう。


2023年2月6日(月) 

写真の説明

👆真冬です、久しぶりに青空が見えました。今年の積雪量は普通くらいでしょうか。現在70センチ~80センチほどです。 今日あたり、寒さもが和らいで春が近づきつつあるかなという感じがします。


2023年1月27日(月) 

👆米代川河口です。厳しい寒さに川は凍りつき砕けた氷が次々と海に流れて行きます。この寒さの中でアユの稚魚はどこでどうやって生き延びるのでしょうかね。


アユ釣りポイント [実釣ミニ動画]

中流部 阿仁前田

 

おすすめ
上流部 シイタケ

 

上流部 荒瀬

 

最上流部 鳥坂

 

 

お持ち込みお待ちしてます!!阿仁川で釣ったアユ、今年も買い取りしています。★これ以上釣っても処分に困る方

★持って帰ってももう配るところもない方買い取ります!! (※買い取るアユは活きているものに限ります)
お問合せ Tel:090-7324-5573