綴子小学校活動報告

2024/11/12
祖父母交流会・総合発表会
地域ふれあいの日として、祖父母交流会と総合発表会を行いました。交流会では、1・2年生がお手玉やあやとり、竹馬などの昔遊びを楽しみました。総合発表会では、3~6年生が学習してきたことをテーマに沿ってまとめて発表しました。3年生の「綴子のせり」についての発表を、せり農家の斎藤さんも聞きに来て、質問にも答えてくださったので、学びが深まりました。
20-1.jpg
20-2.jpg
20-3.jpg
2024/10/22
種のプレゼント
 3年生が育てたひまわりとホウセンカの種を、1年生と2年生にプレゼントしました。種はイラストやメッセージ入りの手書きのかわいらしい袋に入れて、一人一人に手渡しました。
19-1.jpg
19-2.jpg
2024/10/18
綴子保育園年長児との交流
 4年生が、綴子保育園を訪問し、年長児とダンスや遊びで楽しく交流しました。
18-1.jpg
18-2.jpg
2024/10/17
体育授業:鉄棒
 最近の体育の授業ではマット運動や鉄棒です。今日は、1・2年生が鉄棒を頑張りました。2学期から新しく設置された鉄棒に、生き生きと取り組んでいます。
17-1.jpg
2024/10/11
芋掘り
1・2年生が芋掘りをしました。さつまいもが掘り出される度に歓声をあげ、収穫の喜びを味わいました。
16-1.jpg

- Topics Board -