綴子小学校活動報告

2025/07/09
育てた花を届けました
4年生が、6月初旬に植えてお世話をしてきたマリーゴールドのプランターを、郵便局・保育園・綴子デイサービスに届けてきました。
54-1.jpg
54-2.jpg
2025/07/08
生育調査
5年生が、5月末に田植えをした田んぼに行き、稲の生育調査を行いました。子どもたちは、茎の本数を数えたり、背丈を測ったりして、植えた苗の本数による生育状況の違いについて学びました。
53-1.jpg
53-2.jpg
2025/07/02
せり農家さん見学
3年生が、2日(水)に田子ヶ沢のせり農家を訪問しました。緑鮮やかに育ったせりを収穫し、実際に出荷する時のように洗ったり、袋詰めをしたりする体験をしました。
52-1.jpg
52-2.jpg
2025/07/01
1学期末PTA・授業参観
1日(火)、1学期末PTAで、授業参観、全体会を行いました。
51-1.jpg
51-2.jpg
2025/06/30
不審者対応教室
北秋田署、大館少年サポートセンター職員を講師に、不審者対応教室を行いました。見知らぬ人との距離の取り方、
防犯ブザーをつける場所、犯罪から自分を守る「いかのおすし」を繰り返し、学習しました。
50-1.jpg
50-2.jpg
50-3.jpg

- Topics Board -