新着情報

2024/09/10
朝の全校合唱練習初日
 森中祭に向けて朝の全校合唱練習が始まりました。校歌、第二の校歌である「モルダウ」、そして今年初めて挑戦する「夢みたものは・・・・・・」。指導の齋藤先生からは、「夢みたものは・・・・・・」の出だしのハーモニーに「いいね!」の言葉をいただきました。透明感のある綺麗なハーモニーにうっとりしてしまいました。
74-1.jpg
74-2.jpg
74-3.jpg
74-4.jpg
2024/09/06
森中祭決起集会
 各部門・コース・合唱のリーダーの決意表明が行われました。最後の全校雄たけびで、森中祭成功に向けてみんなで頑張ろうと気持ちを一つにしました。
73-1.jpg
2024/09/05
前田火祭り太鼓練習開始
 今年も地域の指導者の方にご来校いただき、前田火祭り太鼓の練習が始まりました。難易度が高い伝統芸能に挑戦です!
72-1.jpg
72-2.jpg
72-3.jpg
2024/09/05
大北秋季総体激励会
 選手の気迫のこもった力強い大きな声が、体育館いっぱいに響きました。
 選手宣誓の言葉を紹介します。「私たちは、一緒に活動してきた仲間と大会に臨めることを誇りに思います。この場にたどり着くまでには、厳しく辛いこともたくさんありました。それでも、この場に立てたのは、支え合ってきた仲間、励まして見守ってくれた家族、指導してくださった先生方のおかげです。この夏、パリオリンピック大会が開催され、たくさんの勇気と感動をもらいました。今度は、私たちが勇気と元気を伝えるために、本気で戦い抜くことをここに誓います!」頑張れ!森中生!
71-1.jpg
71-2.jpg
71-3.jpg
71-4.jpg
2024/09/05
大会の成果
 8月30日行われた大館北秋田中学校英語暗唱弁論大会で、3年庄司 杏さんがEXCELLENT賞(最優秀賞)、髙橋 結さんがVERYGOOD 賞をいただきました。杏さんは、昨年度に引き続き二連覇。9月12日に行われる全県大会に挑みます。
 また、9月4日行われたわたしの主張県北地区大会で3年米沢 柊さんが「自分、アップデート」と題して、無意識の偏見を無くし価値観をアップデートしていくことについて主張し、優秀賞に輝きました。柊さんは、9月25日に行われる全県大会に出場します。 

- Topics Board -