米内沢小学校
明治8年3月13日 | 創立 阿仁前田、八幡森、宝泉寺に開校 |
明治13年1月16日 | 全校舎新築、庄司兵蔵氏寄付 |
明治25年 | 根森田、森吉分校独立 小又分校廃止 前田尋常小学校と改称 |
明治36年9月29日 | 阿仁前田大火のため、全校舎類焼 |
明治40年2月15日 | 校地移転 下川端167番地に校舎新築落成 |
明治42年10月20日 | 森吉小学校を独立小学校とする |
大正11年2月20日 |
講堂兼体操場落成 庄司兵蔵氏寄付 |
大正14年10月20日 | 南校舎147坪増築 |
昭和3年11月12日 | 北校舎167坪増築 校歌制定 校旗、校章、ドイツ製ピアノ 庄司兵蔵氏寄付 |
昭和16年4月1日 | 前田村立前田国民学校と改称 |
昭和22年4月1日 | 前田村立前田小学校と改称 中学校と校舎併用する |
昭和23年10月2日 | 前田小学校PTA結成 |
昭和27年7月14日 | 学校図書館開設 |
昭和29年6月9日 | 秋田県学校図書館研究校に指定される |
昭和29年11月3日 | 創立80周年記念式典をおこなう |
昭和31年9月10日 | 町村合併により森吉町立前田小学校と改称 |
昭和34年4月1日 | 根森田分校廃止 本校に統合し、分室となる |
昭和34年11月8日 | 根森田分室80周年記念式典をおこなう |
昭和38年11月8日 | 新校舎落成記念式典並びに創立90周年記念式典挙行す |
昭和39年4月1日 | 根森田分室廃止 実質統合する |
昭和40年 | NHK学校放送研究委嘱校公開研究会 |
昭和42年 | 秋田県音楽教育研究大会が開催される |
昭和44年7月1日 | 完全給食始まる |
昭和44年7月26日 | プール落成式とグラウンドの拡張 |
昭和49年4月1日 | 県教委推進校指定「保健組織活動」を受ける(49〜50年度) |
昭和50年9月13日 | 創立100周年記念式典挙行(学区縦走駅伝・親子植樹) |
昭和51年2月9日 | 県教委推進校指定「保健組織活動」の研究発表をする |
昭和52年10月12日 | 鷹阿推進校「保健体育」の研究発表をする |
昭和55年4月1日 | 郡市学校給食研究会場校の委嘱を受ける |
昭和55〜56年 | 村の子町の子生徒交流(秋田・高清水小と) |
昭和55年7月3日 | 相撲場完成 |
昭和56年9月22日 | 鷹阿推進校A群(国・社・算・理)の公開研究会 |
昭和57年12月10日 | 焼山スキー場ヒュッテ完成 |
昭和60年7月16日 | プール浄化装置更新設備(220万円) |
昭和60年8月20日 | 体育館屋根全面改修(426万円) |
昭和60年9月15日 | 郡市小学校新人相撲大会団体優勝 個人1.2.3位 |
昭和60年11月30日 | 焼山スキー場拡張、ロープ張替え(348万 152万) |
昭和60年5、10月、昭和61年1月 | 創立110周年記念行事開催 |
昭和61年2月2日 | 郡市小学校スキー大会 男子総合優勝 リレー優勝 |
昭和61年6月29日 | 郡市小学校相撲大会 団体優勝、個人優勝 |
昭和61年7月20日 | 全県小学校陸上競技大会100m優勝、新記録(12秒4) |
昭和61年7月27日 | 阿仁部小学校野球大会優勝 |
昭和61年8月9日 | 全県学童相撲大会 団体優勝 8月20日東北大会出場 |
昭和61年8月30日 | 全国少年少女陸上競技大会100m出場(12秒7 5位) |
昭和63年9月17日 | グラウンド改修工事竣工記念体育会 |
平成1年2月5日 | 郡市小学校スキー大会総合1位 各種大会優勝者多数 |
平成1年11月 | 学校林除伐(100周年記念植樹) |
平成2年7月 | 郡市陸上長距離、アベック優勝 トランペット鼓隊創設 プール全面改修 |
平成3年5月 | グラウンドフェンス改修、国旗掲揚塔改修 |
平成3年9月28日 | 台風19号襲来、臨時休業日、校地内の樹木倒木、窓ガラスの破損等、被害甚大 |
平成4年7月26日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成4年10月8日 | 文部省指定道徳教育研究会本校で行う |
平成5年10月11日 | 中国(鳳城市)視察団本校を訪問する |
平成5年10月30日 | 成田為三生誕100周年記念演奏会に参加 |
平成6年7月31日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成7年7月31日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成7年8月6日 | 全県相撲大会を前小土俵で開く |
平成7年10月29日 | 創立120周年記念式典並びに祝賀会 |
平成8月7月28日 | わんぱく相撲全国大会出場2名 |
平成8年8月2日 | 中国(鳳城県)友好訪問児童4名 |
平成9年3月13日 | 日米高校・小学生相撲選手権ハワイ大会出場 |
平成9年7月27日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成10年8月5日 | 森吉町が日本ジャンボリー大会の会場となり、前小体育館も宿泊場所となる(体育館の屋根の全面改修) |
平成10年8月6日 | 日中友好交流会・中国の児童6名と全校児童で歓迎交流会開催 |
平成10年8月20日 | 全県相撲大会で準優勝し、東北大会出場 全県学童相撲大会に連続10回出場で表彰される |
平成11年7月14日 | わくわくドリーム号完成・新聞・TVで紹介される |
平成12年 | 郡市新人相撲大会優勝 緑の少年団全国大会、宿泊所となる |
平成13年 | ふるさとドリーム実践交流会会場となる(獅子踊り発表) |
平成14年6月2日 | 阿仁部小学校野球大会優勝 |
平成14年7月28日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成14年9月27日 | 文部科学省人権教育研究指定公開 大館北秋教育振興会「教育奨励賞」受賞 |
平成15年7月 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成16年7月 | 郡市相撲大会優勝 全県理科研究発表会 自然科学部参加 |
平成17年6月11日 | 北秋田ミニバスケットボール大会優勝 |
平成17年6月26日 | 成田杯ミニバスケットボール大会準優勝 |
平成17年9月4日 | 中川杯スポ少野球大会準優勝 |
平成18年6月4日 | 北秋田市ミニバスケットボール大会優勝 |
平成18年6月25日 | 成田杯ミニバスケットボール大会優勝 |
平成18年9月17日 | 大館北秋田新人相撲大会優勝 |
平成18年9月19日 | 前田小学校本体工事完成 |
平成18年9月30日 | 旧校舎から新校舎への移転作業 |
平成18年10月14日 | 前田小学校竣工式 |
平成18年10月23日 | 新校舎での授業開始 |
平成18年11月4日 | 大館北秋田ミニバスケットボール大会優勝 |
平成19年6月3日 | 北秋田市・上小阿仁村小学校球技大会女子ミニバス大会優勝 |
平成19年6月24日 | 大館北秋田小学校相撲大会優勝 |
平成19年7月22日 | 全県学童相撲大会優勝(21年ぶり) |
平成19年8月20日 | 東北学童相撲大会第3位 |
平成19年8〜9月 | 国体応援旗を全校児童が作成 |
平成19年9月2日 | 秋田わか杉国体デモスポ子ども相撲優勝 |
平成19年9月16日 | 大館北秋田小学校新人相撲大会優勝 |
平成19年9月17日 | 集中豪雨により、物置小屋・スノーモービル流失 |
平成19年10月3日 | 国体クライミング競技を児童・教職員が応援 |
平成19年11月4日 | 大館北秋田ミニバス大会準優勝(1月5日県大会出場) |
平成20年3月14日 | 物置小屋竣工 |
平成20年6月15日 | 全国植樹祭に6年生参加 |
平成20年6月22日 | 大館北秋田小学校相撲大会団体優勝 |
平成20年8月3日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成20年11月1日 | 大館北秋田ミニバス大会優勝(県大会出場) |
平成21年2月16日 | 豪雨災害復旧グラウンド工事に係り、校地内立木伐採開始 |
平成21年4月1日 | 「まなびふれあい充実事業」1年目始まる。 |
平成22年4月1日 | 学校前新通学路完成 |
平成22年5月5日 | 学校新グラウンド完成 |
平成22年7月9日 | PTA研修会において前秋田県教育長 小野寺清氏講演 |
平成22年9月16日 | 校門工事完成 |
平成22年11月19日 | 5・6年生,校門脇にドウダンツツジ,アジサイを植栽 |
平成23年9月3日 | 中川杯兼東北学童野球新人大会北秋田予選大会優勝 |
平成24年6月2日 | 第32回高円宮賜杯学童野球大会秋田県大会北秋田予選大会優勝 |
平成24年7月22日 | JAあきた北央学童野球大会優勝 |
平成26年7月5日 | 大館北秋田2区小学校野球大会優勝(全県大会出場) |
平成26年8月3日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成27年6月7日 | 大館北秋田小学校陸上競技大会 男子ソフトボール投げ 優勝 |
平成27年8月7日 | 全県席書大会出場 3名 |
平成28年11月10日 | 校舎の写真の記念・祈念フォルダー全戸配付 |
平成29年6月4日 | 大館北秋田少年少女陸上競技大会 女子400Mリレー 優勝 (全県大会出場 3位) |
平成29年7月30日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成30年4月14日 | 部活動 全スポ少化へ移行 |
平成30年5月13日 | 前田保育園・前田小学校 第1回合同運動会 |
平成30年7月29日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
平成30年8月3日 | 全県席書大会出場 |
令和元年5月29日 | 県「いのちの教育あったかエリア事業」で小中連携 |
令和元年8月4日 | わんぱく相撲全国大会出場 |
令和元年8月18日 | 東北学童相撲大会 団体3位 |
令和元年12月8日 | 県相撲連盟奨励賞受賞 |
令和2年3月1日 | 新型コロナウイルス感染症拡大のため臨時休業 (3/1〜3/19 4/22〜5/6) |