あんど認知症対応型共同生活介護事業所

社会福祉法人 芳徳会

認知症対応型共同生活介護事業所あんど

見学や、体験利用など随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

施設の概要

事業の種類

介護保険事業所番号 0591100110

認知症対応型共同生活介護事業 入所定員 9名


事業開始

平成25年4月1日


住  所

〒018-3321
秋田県北秋田市松葉町6-20
TEL 0186-62-2170
FAX 0186-69-8033
Email:ando@kumagera.ne.jp


居  室

9室(全室個室)

あんどのサービスについて

運営方針

認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭的な環境のもとで、 食事、入浴、排泄等の日常生活の世話および心身の機能訓練を行うことにより、 安心と尊厳のある生活を、その能力に応じ可能な限り自立して営むことができるよう支援していきます。

サービス内容

原則として65才以上(特定疾病の方は40才以上)で、「要支援2」以上と認定された方が入所できます。
サービスを具体的にそれぞれどのような頻度、内容で行うかについては、協議の上、認知症対応型共同生活介護計画に定めます。

サービス利用料金 【料金表はこちら】

原則的に利用料金から介護保険給付額を差し引いた金額(通常1割、2割又は3割が自己負担)を負担していただきます。 但し、まだ要介護認定を受けていない場合には、利用料金の全額を一旦お支払いいただきます。要介護の認定を受けた後、自己負担額を除く金額が介護保険から払い戻されます(償還払い)。
償還払いとなる場合、保険給付申請を行うために必要な「サービス提供証明書」を交付します。

食事代、宿泊代、おむつ代、個別の嗜好、品身の回り品等は別途いただきます。

利用料金のお支払い方法

サービス利用料金は、次のいずれかの方法により翌月25日までにお支払いください。
①事業所での現金支払
②銀行振込み
③自動口座引落し

利用の中止

認知症対応型共同生活介護計画に定められた内容を基本に、日々の様態、希望等を考慮した介護を提供しますが、 ご希望に添えない場合等サービスの利用を中止することができます。この場合には、原則として7日前までにお申し出てください。

認知症対応型共同生活介護計画

契約者の状況に合わせて適切にサービスを提供するため、協議のうえ認知症対応型共同生活介護計画を定め、その実施状況を評価します。計画内容は書面に記載して説明のうえ交付します。

運営推進会議の設置

当事業所では、サービス内容等についての評価、要望、助言を受けるため、運営推進会議を設置しています。

利用者又は利用者の保護者、地域住民の代表者、地域包括支援センター職員、支援施設職員、事業所職員、認知症対応型共同生活介護事業について知見を有する者等で構成し、隔月で開催します。
運営推進会議の内容、評価、要望、助言等について記録を作成します。

協力医療機関、支援施設

各利用者の主治医との連携を基本としながら、急変等に備えて以下の協力医療機関、支援施設を定めています。

災害時火災時の対応

火災発生時には、別途定める消防計画に基づいて対応します。また、避難訓練を年2回、当日のサービス利用者も参加して行います。
防火管理者 松尾つむぎ

消防用設備

地震、風水害等災害発生時の対応

芳徳会非常災害対策計画に基づいて対応します。

苦情の受付

当事業所における苦情やご相談は以下の窓口で受け付けます。


苦情受付窓口

職員センター
苦情受付ボックスを食堂に設置しています。

苦情受付担当者

管理者 松尾つむぎ

受付時間

午前9時~午後5時まで(土日祝日を除く) TE・FAX 0186-62-2170

その他の苦情受付窓口


北秋田市福祉事務所高齢者支援課

TEL 0186-62-1112 FAX 0186-62-4296

秋田県国民健康保険団体連合会

TEL 018-883-1550 FAX 018-883-1551

秋田県福祉サービス相談支援センター

TEL 018-864-2726 FAX 018-864-2702

サービス利用にあたっての留意事項