のぞみ小規模多機能型居宅介護事業所

社会福祉法人 芳徳会

小規模多機能型居宅介護事業所のぞみ

お知らせ

小規模多機能型居宅介護事業所のぞみ 事業所休止のお知らせ

令和6年4月1日

 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、平成19年4月1日から事業開始以来、皆様にご利用いただいて参りました小規模多機能型居宅介護事業所のぞみですが、運営体制等諸般の事情により、令和6年3月31日を持ちまして事業を休止させていただきました。関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程お願い申し上げます。
 ご利用者様並びにご家族様をはじめ、関係機関の皆様には長年にわたり、ご支援ご協力を賜りましたことに厚く御礼申し上げます。また、他の介護保険サービスにつきましては、より良いサービスの提供を目指しなお一層努力してまいりますので、今後ともご支援ご協力をよろしくお願い致します。



施設の概要

事業の種類

介護保険事業所番号 0591100094
小規模多機能型居宅介護事業 登録定員 29名
(通いサービス定員18人、宿泊サービス定員9人)


事業開始

平成19年4月1日


住  所

〒018-3321
秋田県北秋田市松葉町6-20
TEL 0186-62-2170(グループホームあんどで対応いたします)
FAX 0186-69-8033
Email:nozomi@kumagera.ne.jp


居  室

9室(全室個室)


通常の事業の実施地域

北秋田市内となります。
市外の方は原則として当事業所のサービスを利用できません。


営業時間

通いサービス 9時~17時
訪問サービス 随時
宿泊サービス 17時~9時
※受付・相談については、通いサービスの営業時間と同様です。

のぞみのサービスについて

運営方針

利用者一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、 地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、 希望及びその置かれている環境を踏まえて、 通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、 地域での暮らしを支援します。

サービス内容

原則として65才以上(特定疾病の方は40才以上)で、「要支援」又は「要介護」と認定された方が利用できます。
通い・訪問・宿泊の各サービスを具体的にそれぞれどのような頻度、内容で行うかについては、契約者と協議の上、小規模多機能型居宅介護計画に定めます。

通いサービス

事業所において、食事や入浴、排泄等の日常生活上の世話や機能訓練を提供します。

訪問サービス

利用者の自宅を訪問し、食事や入浴、排泄等の日常生活上の世話を提供します。
訪問サービスの実施に当たっては、必要な備品等(水道、ガス、電気を含む)を無償で使用させていただきます。

訪問サービスの提供にあたって、次に該当する行為はいたしません。

宿泊サービス

事業所に宿泊していただき、食事、排泄等の日常生活上の世話を提供します。

サービス利用料金 【料金表はこちら】

通い・宿泊・訪問(介護費用分)すべてを含んだ1か月単位の包括料金となります。要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)をお支払いください。(利用料金は、要介護度によって異なります。)

利用料金は1か月ごとの包括料金ですので、契約者の体調不良や状態の変化等により小規模多機能型居宅介護計画に定めた期日よりも利用が少なかった場合、または小規模多機能型居宅介護計画に定めた期日よりも多かった場合であっても、日割りでの割引または増額はいたしません。
但し、月途中から登録した場合または月途中から登録を終了した場合には、登録した期間に応じて日割りした料金をお支払いいただきます。なお、この場合の「登録日」及び「登録終了日」とは、以下の日を指します。

「登録日」は、利用者が事業所と利用契約を結んだ日ではなく、通い、訪問、宿泊のいずれかのサービスを実際に利用開始した日です。
「登録終了日」は、利用者と当事業所の利用契約を終了した日です。

食事代、宿泊代、おむつ代、個別の嗜好、品身の回り品等は別途いただきます。

※経済状況の著しい変化その他やむを得ない事由がある場合は料金を変更することがあります。その場合変更の内容と変更する事由について変更を行う1か月前までに説明します。

利用料金のお支払い方法

サービス利用料金は、次のいずれかの方法により翌月25日までにお支払いください。
①事業所での現金支払
②銀行振込み
③自動口座引落し

利用の中止・変更・追加

小規模多機能型居宅介護計画に定められた内容を基本に、日々の様態、希望等を考慮し、適時適切に通いサービス、訪問サービス又は宿泊サービスを組み合わせた介護を提供します。
利用予定日の前に、ご利用者の都合により、小規模多機能型居宅介護サービスの利用を中止又は変更することができます。この場合には、原則としてサービス実施日の前日までに申し出てください。
但し、当日に利用中止を申し出た場合には、当日予定していた食事代は負担していただきます。

小規模多機能型居宅介護計画

契約者の状況に合わせて適切にサービスを提供するため、協議のうえで小規模多機能型居宅介護計画を定め、またその実施状況を評価します。計画内容は書面に記載して説明のうえ交付します。

運営推進会議の設置

当事業所では、サービス内容等についての評価、要望、助言を受けるため、運営推進会議を設置しています。

利用者又は利用者の保護者、地域住民の代表者、地域包括支援センター職員、支援施設職員、事業所職員、小規模多機能型居宅介護について知見を有する者等で構成し、隔月で開催します。
運営推進会議の内容、評価、要望、助言等について記録を作成します。

協力医療機関、支援施設

各利用者の主治医との連携を基本としながら、急変等に備えて以下の協力医療機関、支援施設を定めています。

災害時火災時の対応

火災発生時には、別途定める消防計画に基づいて対応します。また、避難訓練を年2回、当日のサービス利用者も参加して行います。

消防用設備
地震、風水害等災害発生時の対応

芳徳会非常災害対策計画に基づいて対応します。

苦情の受付

当事業所における苦情やご相談は以下の窓口で受け付けます。


苦情受付窓口

職員センター
正面玄関カウンターに「意見箱」を設置しています。

苦情受付担当者

管理者 松尾つむぎ

受付時間

午前9時~午後5時まで(土日祝日を除く)
TEL 0186-62-2133
FAX 0186-69-8033

その他の苦情受付窓口


北秋田市福祉事務所高齢者支援課

TEL 0186-62-1112 FAX 0186-62-4296

秋田県国民健康保険団体連合会

TEL 018-883-1550 FAX 018-883-1551

秋田県福祉サービス相談支援センター

TEL 018-864-2726 FAX 018-864-2702

サービス利用にあたっての留意事項