150周年感謝祭
2024/09/25
19日(木)に創立150周年を記念して、児童集会「150年感謝祭」が行われました。代表児童あいさつ、「ハッピーバースデイ」合唱の後は、全校児童が思いを込めて折った色とりどりの折り鶴を貼り合わせた、記念の数字「150」が披露され、児童からは歓声があがっていました。創立当初のこと、校舎や施設、児童会活動、学校行事に関する○×クイズを楽しみながら学校の歩みを振り、最後は、校歌を斉唱し、感謝祭を締めくくりました。
2学期スタート
2024/08/28
始業式(26日)では、夏休みの振り返りと2学期の抱負について、代表児童3名が元気よく発表しました。夏休み中に工事が行われていたジャングルジム、鉄棒が2学期から使えるようになり、初日から楽しんで遊んでいます。
1学期終業式
2024/07/22
終業式で、「1学期の思い出と夏休みのめあて」について、5年生・3年生・1年生の順番で、3学年全員が元気よく発表しました(6年生・4年生・2年生は2学期終業式に発表)。学習面や学校行事、体験活動などについて振り返った発表を、児童・職員とも、頷いたり、同様の体験を思い返したりしながら聞き、大きな拍手を送りました。それぞれがめあてをもち、楽しみな夏休みを迎えています。
ふるさと学習の日
2024/07/15
今日は綴子神社例大祭でした。上町・下町の児童は、1ヶ月ほど練習してきた踊りを堂々と披露しました。1・2年生は下町の踊り見学、3・4年生は湯立神事と神社奉納見学、5・6年生は上町の大名行列に参加しました。
ログイン