50周年終わり今後の予定はまだはっきり決まっておりませんが、55周年は行うと思います。 ただそれまでの間、同級会にするか、間に同期会を入れるか、検討したいと思います。 ご希望がありましたら、メールにて送りください。 |
||
![]() 48周年同期会 9月に入り秋らしくなってきました、と言うより一雨降ったら急に寒くなりました。夜中に寒くて毛布を引きずり出したのは私だけでしょうか。 9月14日同期会の結果報告と慰労会を幹事の皆さんで行いました、幹事の皆さんお疲れ様でした。 3組の皆さんお願いがあります、会場にてクラス写真等写された方居りましたらクラス幹事のほうへ連絡してください。先生が写真楽しみにしておられますのでよろしくお願いいたします。他のクラスの方でもよろしいですので連絡ください。 50周年もうすぐです、幹事の皆さんよろしく。会員の皆さんお体に気おつけて、またお会いしましょう。 50周年 特別のように思うんだけど!! 内陸線に乗って小旅行?みんなで一泊温泉? 東京、仙台で同期会? 色々な企画ありそうだけど現実として無理かも? 参加人数が多いので(この町で一番かも) 今までやって来たけど・・・後増えるな、と思ったことも(内緒)本当はたくさんの方々に来て頂けるよう配慮しておりますが予想が甘い、事務局の怠慢です、ごめんなさい。50周年は盛大に行いたいと思っております、今まで以上の人達に来て頂きたいと思いますので今から予定に入れておいてください、日程に希望等がありましたら事務局へメールにてお知らせください。 幹事慰労会写真 ![]() 48周年 終わって 幹事の皆さんご苦労様でした 27日ゴルフコンペ、28日本会、29日クラス旅行 本当に暑い中お疲れさんでした。 今年は全国的に暑いですね、ただ此方は連日大雨注意報が発令されています、雨はそんなに降らないけど。 こんなこと書くと降るのかな。パソコンに向かって他愛のないこと書いてます、こんなに暑いと昔はパソコン言うことを聴かなくなったりしましたが、まだ動いてる? 狭い部屋で、書いてるとパソコンの熱がこもってしまう 最近、入力が変になって変な字になることが多々あります、間違ってたらごめんなさい。指が追いつかなくなったのか、ドリンク片手に入力してキーボードに飲ませキーボードが酔ってしまったのか、やはり歳のせいにしとこう。この続きはドリンク片手に?? |
||
2010年 齢をとると何故か年月が早いような気がするのはわたしだけでしょうか、一日一日が早くなったような気がします、何故かなと考えてみました、齢をとると忘れっぽくなる、前の日のことがすぐ出てこない、記憶力が無くなるこのため365日が200日ぐらいに成っているのかもしれない、いやな事を忘れるためには丁度いいのかもしれない、あまり記憶力が好いと長生きしないかも。 2010年 五期会同期会を 8月28日(土)に行います この頃だと飛行機代安くなってるかも、時間はまだ未定ですが飛行機の時間に合わせ、午後6時開会になると思います。 会費、会場等は45周年と同じ予定です。 今回初めて、親睦ゴルフコンペを27日(金、前日)に企画いたしました。会場は市内のゴルフ場で行います、参加を希望される方は、同期会参加申し込みハガキのゴルフ参加に記入ください、多数の方々の参加お待ちしております。 市外在住の方々の参加お待ちしております、参加申し込みされた方々には、参加人数わかり次第詳しいことをご連絡申し上げます。 8月にお会いできることを楽しみにしております、それまで、元気に頑張ってゆきましょう、先生方も元気に頑張っていますよ。 |
||
古いページのメールアドレス違っております (あまりにも迷惑メールが多く変えましたので) TOPページが正しいです |
||
水害 9月16日から17日にかけて水害がありました。 阿二、前田、合川地区は大変な被害を受けました。 鷹巣地区も米代川が警戒水位を超え決壊の恐れがあるため、一部住民に避難命令が出されました。幸いその後水も引き甚大な災害とはなりませんでした。市の水害ページ 米代川の写真 |
||
御案内 鷹巣中学校後援会・PTAゴルフコンペ 恒例の講演会事業として、今年も懲りずに企画しました。 現PTA及び後援会のためになればとの思いから続けております。 是非その意をお汲み取り下さい、鷹巣中学校に少しでも関わりのある方なら誰でも参加できますので、お誘いの上どしどしお申し込みくださいますようお願いいたします。 日時 平成19年9月22日(土) 午前9時集合 場所 北秋田市 大野台ゴルフ倶楽部 会費 参加料3千円(懇親会とも五千円) お申し込みは メールにてお願いいたします コンペ終了後懇親会を行います。 |
||
独り言 最近、キーボード打つのに間違いが多くなりイライラします 手の感覚がボケて来たのかもしれません、時間がかかり更新するのが嫌になる時がありますが途中でやめると分からなくなるので、頑張っておりますが、誤字脱字あると思いますがお許しの程を!! 事務局 |
||
幹事慰労会 45周年会計報告を9月10日に幹事会で行いました お蔭様で、次回への準備金も多少残りました、有難うございました。会計報告は幹事さんに承認していただきましたので御了承ください。ちなみに、通信費だけでも100,000円かかりました。 |
||
フラメンコへの誘い 同期生の三澤夫妻出演するフラメンコへの誘いが10月14日(日)北秋田市文化会館にて公演されます、ぜひ見に行って応援してください。 |
||
幹事の皆さんへお知らせ 45周年同期会の反省会を9月10日「むらかわ」にて午後6時半より行います、参加よろしくお願いいたします。 1日の写真等ありましたら御持参ください、 今後のことなども話し合いになると思いますのでよろしく 慰労会も引き続き行います、こないと損します。 |
||
平成19年9月1日(土)卒業45周年記念同期会を北秋田市のホテルで午後6時より行いました、参加者208名、内、先生方10名、大変多くの方々が参加してくださいました、事務局としては、開催日をお盆から9月に変更したので、150〜170名くらいと予想しておりましたが200名超えたので会場に入れるか少々心配しました。案の定ステージから遠い方には声が通らず失礼いたしました。9時半終了、各クラス二次会へと散ってゆきました。 |