![]() |
|||
53周年へ戻る | クラス写真 | ||
2015/9/5 PM 1;00から会場作り | |||
![]() |
![]() |
||
各テーブルに人数分の椅子配置 | お料理を並べて並べて | ||
![]() |
![]() |
||
受付、名札、出席者名簿、会費の集金 | 全部準備できたかな | ||
![]() |
![]() |
||
開会前、だいぶ集まってきた、 当日参加者多く、事務てんてこ舞い、抽選大変 | |||
午後3時、 開会に先立ち、物故者に黙とう 50周年から今日まで、事務局関係者で 5組幹事、宮川さん、3組執行部大川さん 1週間前3組担任長崎先生が、 そのほかにもおられると思います ご冥福を心よりお祈りいたします。 |
開会のことば(司会者) 無し、急に司会する方が欠席(2日前) 誰もやる人がいないから、幹事長がやることに なって、ドタバタ!! 司会して、進行やって、 写真撮って、抽選会やって、飲み食いできないよ。 会費 先払いしてしまた、"(-""-)" |
||
![]() |
![]() |
奈良会長挨拶 沢山の方に集まっていただいた、(150人) 幹事の皆さん頑張ってくれた、7回目になるけど天候には恵まれてる、 皆さん体に気を付けて。 |
|
壇上にスタンバイ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4組 恵比原先生 | 8組 福岡先生 | 10組 金森先生 | 12組 小林先生 |
![]() |
![]() |
3組 クラス幹事簾内さん 8/31亡くなった 長崎先生のお手紙を紹介しました。(50周年の後にお礼の手紙を事務局に頂きました。) |
|
9組 工藤先生 | |||
![]() |
乾杯 望月生徒会長 いつも会場に来てから お願いし、すみません。今回来場が最後で 焦りました、 いつも快く引き受けてくれ助かります。 カンパイ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
カラオケ うまかったですね まだ、沢山の人が 歌いましたが、 写真なくて、 手に入ったら 載せたいと思います |
|
![]() |
びっくり抽選会 今回、少ない予算を会計がやりくりし、準備しました 賞品、肉の松尾ギフト券(きりたんぽ、松尾牛、すき焼きセット等、5千円相当)10本、 全員にチャンスがある6本、 皆勤賞(7回)の方4本(48名、内先生役員除き 市内の方19名、市外の方11名各2本ずつ) 壇上に上がってる鉢花12本 今回女性の参加が悪かったので、幹事長責任をとる前に女性だけの抽選を決めました。(50名) 抽選券にはID番号を使い当選者が分かるようにしました。壇上にいる方の抽選券は入っていたのかな。 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
最後は会長が持ってきた燻製を全員ジャンケンで、残った3人、勝ったのは女性、女は強い | |||
![]() |
![]() |
||
抽選会終わり、女性軍の圧勝 | 先生と野球部のみんなさん | ||
![]() |
最後の締め 会場にやってくれる人を 探す、なかなかいない 5組 後藤一美さん 快く一本締めで絞めて 頂きました。 写真なくてm(__)m |
||
![]() |
![]() |
||
別れを惜しみながら解散 | 皆さん2次会に散ってゆきました |