森吉山県立自然公園の
拡張地域と地種区分の格上げ(案)
<阿仁川といえば鮎釣り>
小又川と打当川結ぶ阿仁川の中流から源流域は多くの水鳥が生息する流域です。
小又川と打当川結ぶ阿仁川の中流から源流域には、春先のウグイの遡上に始まり、
特に梅雨明けのアユ漁は「第24回清流めぐり利きアユ会」で
準グランプリーの栄冠に輝くなど、
全国の釣人たちには憧れの清流となっています。
<森吉山県立自然公園の区域は緑のラインで囲まれた部分です> | |
紫・・・・・第1種特別地域 | 赤・・・・第2種特別地域 |
緑・・・・・第3種特別地域 | 青・・・・普通地域 |
斜線・・・拡張地域(第1案) | 太線内・・・拡張地域(第2案) |