株式会社 上杉組

0186-82-2040

0186-82-2001 (FAX)

anisachi@kumagera.ne.jp

~地域に寄り添いこれからも~

そんな大自然の中で、人々はたくさんの知恵と技術、そして独特な精神世界を築いてきました。その最たる文化として、「マタギ文化」が挙げられます。自然と人間との共存共生のために、山神様を崇め、自然の恵みはすべて山神様からの授かりものとし、地域全体でその恵みを共有することが、唯一の生き抜くための方法だったと言っても過言ではありません。

今日においても、私たちは大自然の恵み、そして土地を築いてきた先人たちに感謝し、自然環境との共存・調和を大切にしながら、日進月歩、着実に前に歩んで参ります。

秋田市阿仁地区は秋田県の県北部に位置し、秋田県立自然公園に指定されている森吉山(もりよしざん)の麓にあり、森吉山を水源として流れ出る清流阿仁川(あにがわ)と、緑豊かな大地の恵みを受けている地域です。森吉山は四季によりその表情を変え、特に冬期間の樹氷は圧倒的で、青森・八甲田、山形・蔵王と並び日本三大樹氷の一つに数えられています。阿仁川はアユやイワナ等、綺麗な水に生息する魚種が数多く存在し、また阿仁川上流部の中ノ又渓谷奥部にある「安(やす)の滝」は日本の滝百選に選出されており、その存在感と迫力あるスケール感は見る者を魅了してくれます。

価値観

個人の違いを認め合い、事業活動に関わるすべての人を尊重します。-尊重

社長を含め全社員はパートナーであり、お互いに助け合います。-信頼

会社は全社員の幸福を追求し行動します。-幸福

他人の幸せを、自分の幸せとします。-利他精神

他人・地域社会に育てていただいているということを忘れません。-謙虚

「ありがとう」と言葉に出します。-感謝

進み続ける気持ちを忘れません。-進歩

 

行動指針

1、日々コツコツと一人ひとりが自主性を持って仕事に励みます。

2、時間意識を大切にし、計画したうえでスピード感を持って仕事に励みます。

 

将来像

85年間、地域と共に歩んできた実績と信頼をもとに、社員全員が誇りを持ち、

時代と共に変わっていくニーズにも柔軟に取り組み、日々成長し続ける企業であり続けるべく、努力して参ります。

技術

社員一人ひとりが職人としての確かな技術・知識を持ち、それを日々向上させると共に、若手の人材育成にも会社全体として取り組んでおります。また若手社員には積極的に国家資格等取得の支援をしております。

 

使命

物・サービスを創造し、健全な事業活動を通じて地域社会及び経済の発展に貢献します。

  • 私たちは日々、以上に述べた価値観と行動指針を念頭におき行動します。そしてこの価値観及び行動指針は私たちの使命や将来像のために不可欠なものとなります。

 

— 上杉 操

会社概要

 

所在地や資本金など上杉組の基本的な情報をご紹介します。

社名

株式会社 上杉組

代表取締役

上杉 操

所在地

018-4745

秋田県北秋田市阿仁萱草字水上口59番地

電話・FAX番号

TEL 0186–82−2040

FAX 0186−82−2001

創業

昭和7年(1932年)5月1日

設立

平成2年(1990年)1月4日

資本金

20,000,000円

社員数

18名(2017年11月現在)

事業内容

建設及び建築事業

アグリ事業

取引銀行

秋田銀行阿仁合支店

秋田県信用組合森吉支店

許認可

特定建設業:秋田県知事認可(特−26)第10032号
一般建設業:秋田県知事認可(特–26)第10032号
産業廃棄物収集運搬業:秋田県知事認可 第00502010811号

有資格者

1級土木施工管理技士 7名、2級土木施工管理技士 5名2級建築施工管理技士 5名、1級舗装施工管理技術者 1名、2級舗装施工管理技術者 2名、2級管工事施工管理技士 3名、解体工事施工技士 6名、2級管工事施工管理技士 3名、2級造園施工管理技士 2名

建設業許可業種

・特定建設業

土木一式工事業、とび土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、ほ装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業

・一般建設業

建築一式工事業、管工事業、造園工事業

沿革

昭和7年(1932年)5月   上杉金治が建設業「上杉組」を創業

平成2年(1990年)1月    上杉義定により「株式会社上杉組」に組織変更 代表取締役に上杉義定が就任

平成8年(1996年)1月   代表取締役に上杉操が就任

平成21年(2009年)6月   アグリ部門開業

© 2017 - ALL RIGHTS RESERVED - UESUGI GUMI Inc.