<北東北の名山>
   栗駒山
Mt.Kurikoma

 栗駒山(1626.7m)
 栗駒山は、秋田県、岩手県、宮城県の三県にまたがり、奥羽山脈のほぼ中央に位置し那須火山帯に属しています。約50万年前に始まった火山活動は、随所に噴火口を形成しながら現在の栗駒山を形作りました。初夏から秋にかけて高層湿原、風衝地、雪田草原に咲誇る花畑との出会いもさることながら、栗駒山と言えば、訪れる登山客を魅了してやまない、山頂部を深紅に染め上げるサラサドウダンやカエデ類の錦絵であろう。
 
栗駒国定公園に属し日本200名山。



錦秋の須川温泉〜栗駒山周回コース
往復8キロ  登り:2時間  下り:1時間40分
標高差:509m


トレッキング
ガイド
 秋田県と岩手県境の須川温泉を行動拠点に山頂を巡るポピュラーなコースである。湿原植物や秋の草紅葉が迎える名残ヶ原から昭和湖を経由し、須川分岐から三県を分ける主稜線の最高峰高須川岳までは約2時間である。帰りは、笊森コースからモザイク状の錦を幾度も振り返りつつ名残ヶ原に合流、ゆあげ山を回れば30分で須川温泉場に戻る。

須川温泉(1120m)→30分→自然観察路分岐→30分→昭和湖(1300m)→30分→須賀川分岐(1550m)→
30分→栗駒山(1626.7m)→40分→笹川コース分岐→30分→自然観察路分岐→30分須賀川温泉


<クリックで拡大>
秋田・岩手県境にある須川 温泉は栗駒登山の行動拠点
名残ヶ原と山頂部稜線 
名残ヶ原を行く  ゼッタ沢  昭和湖(1944年爆発) 
昭和湖上部から山頂南東斜面を望む 9月下旬 
須川分岐(天狗平) に向う登路から 9月下旬
須川分岐(天狗平) に向う登路から 
サラサドウダン   ミネカエデ ウラジロヨウラク? 
 錦のパッチワーク   須川分岐付近
登路から宮城県方面の南東麓 
登路から昭和湖、須川温泉方面 
 登路から昭和湖、須川温泉方面 
 主稜線からの眺望  
宮城県側の中央コースを望む 
山頂に向かう登路から展望岩頭を望む 
 峰雲はカエデを守るミストサウナ  山頂から中央コースを眺望 山頂は目線に広がる雲海 
名残ヶ原と山頂を振り返る 9/18
夕映えの須川温泉 9/29  
北東北の名山位置図

北東北の100名山・200名山
岩手山  裏岩手連峰  八幡平  焼 山  秋田駒ヶ岳 早池峰山
乳頭山  白神山地  八甲田山 鳥海山 栗駒山 岩木山

ネイチャーガイドの申込み  北東北100名山トレッキングプラン