電 子 工 作 

初めて、SSBを送信出来るトランシーバーを自作。
たしか5万円位かかったような・・
絶対買った方が安い。
しかし、作る楽しみがある。
インターネットで購入したTEN-TECの50MHzトランスバ
ーターキット。
取扱い説明書は、当然英語辞書引きながらようやく完成させました。
こちらは、50MHzのトランスバータ-と25Wニリアアンプ。
回り込みに悩まされたが、
FT-1011との組合せで50MHzの免許をもらっている。

サト-電気の50MHzクリコン。
7MHZに変換というところが変わっている。




手動アンテナチューナー
      耐電力 500W

斉藤電気キットからの自作

現在は、販売していない。


JF1RMXより頒布をいただいた基板から自作したリニアアンプ切替機FTC。
国内3メーカーのトランジスター式アンプとRIGが接続可能。
現在、VL-1000+IC-7600で使用中
MSN RTTYモデム
現在は、MMTTYがあるので出番はほとんど無し。




CWモデム
CWは機械に頼るより自分の耳がよろしいようです。




AMD-TNCパケット通信用TNC




MSCANのデストリビューターJA6AP清水OMより基盤の頒布を受けたクローンモデム。
オリジナルは、オランダ


マイク切り替え装置、今は亡き、モービルハムの記事から自作した物。



FM放送帯のステレオワイヤレスマイク。
終段に、μPC**を使っているかなりヤバイ工作品です。


パチンコ台のジャンクモニターを活用したテレビ。
4インチのため若干見にくいが、シャックで現用中・・・・


ナビトラモニター
愛車に取り付けし、現用中。
遠出する時は、本器にノートパソコンを接続し、カーナビとして活用

ROMライター
ご存知秋月の製品です。




JA4KUO局から頒布いただいた基板から自作したリミテングアンプ(LM81XA)変調音はいいようです。


CQ誌の付録基板から自作したOIKey-F88。
同誌のケーシングコンテストで入賞いたしました。


CQ誌の記事から自作したCQマシーン。
音質は、そこそこです。



電波の通りが少しでも良くなることを祈りつつ、無線LANに廃品のCD-ROMを反射板として取り付けて見ました。Sが上がったような・・

JN2AMDのキットから自作したZROGインターフェース





測 定 機 器 関 係

   QRP用パワー計    アッテネーター
   ノイズブリッジ     静電容量計
   LCメーター


トップ アイコンアマチュア無線の館に戻る